ワーママできるかな

2014年に生まれた娘と旦那と3人で暮らしています

離乳食は早めに進める

早くといっても、5ヶ月より前にどんどん進めたりはしませんが。
最近、5ヶ月ですぐに離乳食をはじめることはない、6ヶ月過ぎてからという考え方が増えてきている中で、私は5ヶ月半ばには離乳食をはじめていまました。

よだれもその頃急激に増えて、本人にとってもタイミングが良さそうでしたし、復職を生後何ヶ月でするかにもよりますが、私の場合は11ヶ月で復帰のため、それまでになるべく多くの食材をためし、アレルギーについて確認しておきたかったというのがあります。また、なるべく早めに離乳食にかかる作業や勉強あれこれを進めておくことで、復職してから離乳食にかける時間と手間ををなるべく減らしておきたかった、という理由もあります。

とはいえ、早めの離乳食はアレルギーを助長してしまうことにもなりかねないため、気をつけながら進めました。牛乳、卵などのアレルギーの出やすい食材は特に慎重に、9ヶ月で少量のクリームソースやボーロからためし、アレルギーの出ないことがわかったら、それ以上量は増やさず、今もパンやホットケーキなどのつなぎに使う程度にとどめています。アレルギーの出にくい野菜などからなるべく多くの種類を試していますが、どれも少量にとどめることで、アレルギーを防ぐよう気をつけています。また、手づかみ食べやスプーン食べ、ストロー飲み、コップ飲みができるようになると、自分も一緒にご飯がたべらるので、そのあたりを早めにできるようになったらいいなと、休暇中に頑張っています。

産後半年以内に復帰された方の場合は保育士さんが先導して離乳食を進めてくださる場合もあるようなので、それはそれで助かるところもあるようです。